江戸川区新築注文住宅K様邸 給排水設備工事👷♂️
(2023年05月18日)基礎ができあがったら、次は給排水設備の引き込み工事を行います。
この工事は、家で水を使用したり排水したりできるようにする工事です。
給排水管のほとんどは床下に設置するため、この工事は本格的な建築工事に入る前に行います。
給排水工事が完了したら、いよいよ木造建築の工事にはいります。
まずはコンクリートと木造の間にパッキンを敷きます。黒いのがパッキンです。
従来は基礎コンクリート部分に穴をあけて床下に通気口を作ることが一般的でしが、その部分からひび割れをおこすなど強度が弱くなるという問題がありました。
現在はこのパッキンを敷くことでで通気が確保されるうえに、穴を空ける必要がなくなったので基礎の強度も保たれるようになりました。
パッキンの上に土台用の木材が組みあがっていきます。
関連記事
-
> (2025年03月31日)静岡県事務所新築工事 基礎周辺埋め戻し👷♂️
-
> (2025年03月28日)静岡県事務所新築工事 型枠外し👷♂️
-
> (2025年03月27日)静岡県事務所新築工事 土間コン打設👷♂️
-
> (2025年03月26日)静岡県事務所新築工事 目地・ワイヤーメッシュ入れ👷♂️
-
> (2025年03月25日)静岡県事務所新築工事 接合金物取付👷♂️
-
> (2025年03月21日)静岡県事務所新築工事 土間工事(スタイロ敷き)👷♂️
-
> (2025年03月19日)静岡県事務所新築工事 土間工事(防湿シート)👷♂️
-
> (2025年03月17日)静岡県事務所新築工事 土間工事(埋め戻し・転圧)👷♂️
-
> (2025年03月22日)限られた10坪を最大限に活かす極狭小住宅の間取りプラン
-
> (2025年03月14日)静岡県事務所新築工事 基礎枠組みコンクリート打設👷♂️
着工中の物件 | 社長ブログの最新記事
- 03月31日 静岡県事務所新築工事 基礎周辺埋め戻し👷♂️
- 03月28日 静岡県事務所新築工事 型枠外し👷♂️
- 03月27日 静岡県事務所新築工事 土間コン打設👷♂️
- 03月26日 静岡県事務所新築工事 目地・ワイヤーメッシュ入れ👷♂️
- 03月25日 静岡県事務所新築工事 接合金物取付👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
アーカイブ