家づくりで後悔しないためのポイントは「●●会議の回数!?」
(2014年04月01日)こんにちは小林です。
皆さんは家づくりをする上で大切なポイントはご存知ですか?
間取りプラン?外観デザイン?それとも構造や工法でしょうか?
もちろんそういったことも大切ですが、
最も大切なことは「家族会議の回数」です!
なぜなら家づくりを行う際は、旦那さんや奥様をはじめ、
二世帯住宅になると、ご両親の考えも必要になってくるためです。
実は最近こんな調査結果が発表されました。
◆家族会議をするほど入居後の満足度は高くなる

「家族の意見を調整する方法」で最も多かったのは「とことん話しあった」の39%。
以下「実物や実例を直接見てもらって納得してもらった」(18%)、
「代替の提案をした」(16%)が続いた。
また検討時には28%が「1週間に2回以上」家族会議を開催していた。

「注文住宅建築の総合的な満足度」については、
「たいへん満足」と「満足」が合わせて82%だった。
また、検討時に開いた家族会議の回数が「1~2回」の場合、
「たいへん満足」の割合は22.3%だが、「11回以上」になると39.4%が「たいへん満足」となった。

「家族の意見を調整する方法」で最も多かったのは「とことん話しあった」の39%。
以下「実物や実例を直接見てもらって納得してもらった」(18%)、
「代替の提案をした」(16%)が続いた。
また検討時には28%が「1週間に2回以上」家族会議を開催していた。

「注文住宅建築の総合的な満足度」については、
「たいへん満足」と「満足」が合わせて82%だった。
また、検討時に開いた家族会議の回数が「1~2回」の場合、
「たいへん満足」の割合は22.3%だが、「11回以上」になると39.4%が「たいへん満足」となった。
※参考:イエノミカタプロジェクト
関連記事
-
> (2025年03月31日)静岡県事務所新築工事 基礎周辺埋め戻し👷♂️
-
> (2025年03月28日)静岡県事務所新築工事 型枠外し👷♂️
-
> (2025年03月27日)静岡県事務所新築工事 土間コン打設👷♂️
-
> (2025年03月26日)静岡県事務所新築工事 目地・ワイヤーメッシュ入れ👷♂️
-
> (2025年03月25日)静岡県事務所新築工事 接合金物取付👷♂️
-
> (2025年03月21日)静岡県事務所新築工事 土間工事(スタイロ敷き)👷♂️
-
> (2025年03月19日)静岡県事務所新築工事 土間工事(防湿シート)👷♂️
-
> (2025年03月17日)静岡県事務所新築工事 土間工事(埋め戻し・転圧)👷♂️
-
> (2025年03月22日)限られた10坪を最大限に活かす極狭小住宅の間取りプラン
-
> (2025年03月14日)静岡県事務所新築工事 基礎枠組みコンクリート打設👷♂️
社長ブログの最新記事
- 03月31日 静岡県事務所新築工事 基礎周辺埋め戻し👷♂️
- 03月28日 静岡県事務所新築工事 型枠外し👷♂️
- 03月27日 静岡県事務所新築工事 土間コン打設👷♂️
- 03月26日 静岡県事務所新築工事 目地・ワイヤーメッシュ入れ👷♂️
- 03月25日 静岡県事務所新築工事 接合金物取付👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
アーカイブ