昨日の続き 【 江戸川区の工務店日記 】
(2018年10月25日)お疲れ様です。昨日の続きです。
モノトーン鉛筆タッチで仕上げてみました。30坪くらいまでの平屋建てプランの外観です。
左右対称としたシンメトリースタイルで、和の要素取り入れてみました。
どこが和なのか????
と、お思いでしょうが、屋根を銅板葺きでイメージしているのです。何んせ、白黒なんでわかりにくい、
いや、わかりませんが私の頭の中では銅板葺きなんです。
基本的に、屋根を銅板に限らず板金屋根で平葺きにしてあげると和テイストが強くなるのです。
これをもっと屋根の勾配を小さくし、軒をもっと出し、階高を少し低くしてあげると離れの茶屋と言った感じになります。
今、平屋建てをご検討されている方は、是非参考にしてみて下さい。
明日はこれを現代モダン風にしてみます。
関連記事
-
> (2025年03月31日)静岡県事務所新築工事 基礎周辺埋め戻し👷♂️
-
> (2025年03月28日)静岡県事務所新築工事 型枠外し👷♂️
-
> (2025年03月27日)静岡県事務所新築工事 土間コン打設👷♂️
-
> (2025年03月26日)静岡県事務所新築工事 目地・ワイヤーメッシュ入れ👷♂️
-
> (2025年03月25日)静岡県事務所新築工事 接合金物取付👷♂️
-
> (2025年03月21日)静岡県事務所新築工事 土間工事(スタイロ敷き)👷♂️
-
> (2025年03月19日)静岡県事務所新築工事 土間工事(防湿シート)👷♂️
-
> (2025年03月17日)静岡県事務所新築工事 土間工事(埋め戻し・転圧)👷♂️
-
> (2025年03月22日)限られた10坪を最大限に活かす極狭小住宅の間取りプラン
-
> (2025年03月14日)静岡県事務所新築工事 基礎枠組みコンクリート打設👷♂️
社長ブログの最新記事
- 03月31日 静岡県事務所新築工事 基礎周辺埋め戻し👷♂️
- 03月28日 静岡県事務所新築工事 型枠外し👷♂️
- 03月27日 静岡県事務所新築工事 土間コン打設👷♂️
- 03月26日 静岡県事務所新築工事 目地・ワイヤーメッシュ入れ👷♂️
- 03月25日 静岡県事務所新築工事 接合金物取付👷♂️
カレンダー
月火水木金土日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
アーカイブ