
以前、【都市工房】の看板が新しくなりましたご報告をさせていただいたのを 覚えてらっしゃいますでしょうか

そして本日、その看板を煌々と照らすライトを取りつけました~!! 都市工房 […]

「スポーツを楽しむ家」のパンフレットが出来上がりました! ご家族だれもが自宅で思いっきりスポーツを楽しめる暮らしをご提案します! 近年、日本人の平均寿命は伸び続け、健康志向の高まりもあって、年代を問わずスホーツジムに通う […]
本日の夕食!(2018年12月18日)

少し早めですが夕食を頂きました

パリで食べたクリームシチューとまではいかないまでもおいしゅうございました(^^): さて、明日は検査入院です

お腹もこころもスッキリして帰ってきます! […]

お客様にドバイのお土産のハミガキをいただきました。 1週間磨いて口の中がスッキリしてきました! 心なしか、歯だけではなく、心まで真っ白になってきた気がします!(^^)! 今年も残すところ半月余りとなりました […]

あるご家族のリビングルームの鳥観図です

視界から、できるだけ物が見えないように収納を考えました。 壁の中のスペースは最大限活用し、限られた空間には、コンパクトなスペース棚を設置しています。可動棚は置くも […]
週末、映画を観ました♬ 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』です! ハリーポッターシリーズで、2年前に上映した 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』に続く2部作目です! 出演者が豪華で、主役のエ […]
皆様、今日もお疲れ様です。忙しさにかまけてブログさぼってしまいました。 さて、先日の入院以来、腸に負担をかけない食事をとる様に指導され、おかゆ、豆腐、白身魚の煮つけといったもので、腹5分目の食生活を送って2週間、入院時の […]
クッキー
作り(2018年12月03日)

【都市工房 通信】12月号に載っていた 「広報K」さん情報 クリスマスにサクサクホワイトクッキー

を週末さっそく家で作ってみました 私でも簡単に作れたので、是非みなさんも作ってみて下さい

[…]

社長がお客様からいただいた品をみんなでいただきました~ヾ(≧▽≦)ノ と~っても可愛いwwww

食べるのがもったいないくらい・・・でも、おいしくいただいちゃいました(;^ω^)

昨日の現場で、お客様から「報酬」をいただきました(^_^) 野菜が置いてあって、好きな品を選んで、『代金はこちらへ・・・』 という無人の直売所で買ってくださいました♪ それとは別で・・・ 先日、無事退院をした後、消化のい […]
予定通り土曜日(24日)に退院することができました! なんとなくスリムになったようななってないような??? きっと入院したことを知らなければわからないかもです。 食事も少しずつですが元通りに近い内容になっております。 し […]

今週の月曜日 社長が、あるきっかけがありお腹の検査を受けに病院へ行きました! すると・・・ なんと 【 入院 】することになってしまい・・・(^^;) でも皆さん、安心して下さい

病気とかじゃなくて、全然心配のないこと […]

葛飾柴又の帝釈天は、寅さんの映画によって多くの人の知るところではありますが、そのすぐ奥の江戸川の土手近くにある「山本亭」まで足を伸ばす方は少ないのではと思い、今回ご紹介しました。 葛飾柴又にある「山本亭」は大正から昭和初 […]
先日、テレビで『ハリー・ポッター』が放送されていたので少しだけ観ました♬ なぜ少しだけなのかと言いますと・・・ 『ハリー・ポッター』が始まった最初の頃はシリーズを毎回観ていたのですが、だんだん内容が難しくな […]

台東区の現場に行った際に、必ずと言っていいほど立ち寄るお店があります。 創業50年を迎える、レトロな雰囲気ただよう 『カレーライス』メインのお店です。 家庭的な味が何とも言えない・・・一口食べると懐かしい感じがするカレー […]

日曜日・・・お客様の引っ越しのお手伝いをさせていただきました。 人生の大先輩で全然お元気ですが、「引っ越し作業」となりますと 何かと大変です

皆様のお役に立つ “街の工務店” として、やれることはやる『 […]

先日、東習志野市の現場に行った時に見た光景・・・ なんだか分かりますか? 最初、UFO

かと思ったのですが、飛行機から下降してるんです!! パラシュートで降りてくる『 人 』でした

[…]

だんだんと寒くなり、いよいよ冬本番となりますね

【お鍋】や【煮込み】が食べたくなるwwwww!! 自分で作るには時間がかかり、『今

』という時に食べられない(T_T) そんな時は・・・出来 […]
今日の報酬
(2018年10月31日)

最近、慌ただしく一日が過ぎていくなかで・・・ お客様のさりげない親切が身に沁みます。 今日も台風被害で屋根補修をしたS様のお家に伺った際、「今日の報酬!!」を いただきました! どうもありがとうございました。 元気回復& […]

木々が紅葉し美しい季節となりました

都市工房近くの新中川に架かる涼風橋から見た十三夜の月も見事でした

都市工房通信11月号では、自然や建築物と調和した街並みを維持発展させる景観法につい […]

お疲れ様です。 東習志野でアパート トイレの改修工事に立ち会った後、オーナー様が京成八千代駅に送ってくれると言うので 久々の電車での帰宅です。八幡で都営新宿線に乗り換え、止まっていた電車に乗ってびっくりです。 […]
お疲れ様です。今日は、東京都都議会議員のH氏と会談してまいりました。 内容はと申しますと、¨ 遊休地の有効利用について ¨ な~んて恰好付けた言い方をしてしまいましたが、早い話休眠道路の払い下げについての質問、疑問、お願 […]

お疲れ様です。 私、今日は午前中台東区のお客様の建て替えにつき、水圧テストに立ち会ってまいりました。 ひと昔前に比べ上水道の水圧はかなり増し、ポンプ無しでも3階にお湯が出る様になりました。土地を新たに購入し、水道を引き込 […]

お疲れ様です。昨日の続きです。 モノトーン鉛筆タッチで仕上げてみました。30坪くらいまでの平屋建てプランの外観です。 左右対称としたシンメトリースタイルで、和の要素取り入れてみました。 どこが和なのか???? […]
個人的な話!(2018年10月24日)

お疲れ様です。 私事ではありますが、5年程前から痛みを発症していた腕の病名が判明いたしました。 ¨ 上腕骨外側上顆炎 ¨ と言う、筋肉が炎症を起こしている病気? 怪我と言った方がいいのでしょうか。別名、テニ […]

今日、何気なく会社の駐車場を見たところ・・・ 『なっ、なにwwwww

』と2度見しちゃいました

分かりますか? ボクシンググローブ が干してあるんです

停めている間だけかと思いきや、 社長に聞いたとこ […]

10月7日8日に行われたハセツネに参加した、お取引先、正光社のTさんから感想をうかがいました

まずは完走おめでとうございます! 今回の結果はいかがでしたか? Tさん 17時間19分で […]

今年は、リフォームやマンションリノベーションが大半を占め、新築が少ない年でした。5年に一度位の割合でこのような現象が起きます。 さて、今月から新築物件スタートです。お決まりの地盤調査です。 既 […]

お疲れ様です。 今日は、習志野市、江戸川区、江東区、墨田区と現場、打ち合わせ、 現場、打ち合わせとよく走り、話し、聞き、動いた一日でした。 お客様を江東区役所にエスコートし、 次なる移動地である隣の墨田区に、向かおうとと […]

週末、【 湯葉とお豆腐のお店 】に行ってきました(^▽^)/ いつものファミリーレストランとは違った、和風の静かなお店です! 実は今回で3回目で結構気に入ってます♫♫ メニューの中に『引き上げ湯葉』というのがあって、豆乳 […]
【香水】作り
(2018年10月03日)

10月2日(火)に、女性スタッフ全員で【香水】作りをしてきました

都市工房のお客様が『アロマ教室』を開いています(*^-^*) その中の1つに【香水】作り講習会 があり、参加させていただきました

何種 […]

「ハセツネCUP」で親しまれている「長谷川恒夫カップ」は「日本山岳耐久レース」ともよばれ、東京の山岳地帯、奥多摩エリアを走る、総距離71.5㎞、累積標高差4582mのウルトラマラソンのことだそうです。 1992年より毎年 […]

以前に美味しいパン屋さん「ペニーレイン」の紹介をしましたが、 今回、新たな情報を仕入れました(^▽^)/ パンはパンでも【食パン】だけを売っているお店で、その名も 高級「生」食パン専門店 『乃が美』 です& […]

今月の都市工房通信では『クラシックデザイン様式集 建築様式とその文化的背景』

の冊子をご紹介しています。こちらは都市工房のホームページにコラム集としてご紹介してきたものをまとめました。

[…]

「クラシックデザイン様式集 建築様式とその文化的背景」は、20数回に渡ってご紹介してまいりました。コラムではご紹介しきれない内容はぜひ冊子でお読みいただければ幸いです。クラシックデザイン住宅には、歴史的背景や構造的な理由 […]

最近、工事現場で警備員さんが旗を振っている画像が流れる電光看板を見かけます! 腕のような部分が振り子のように振り続ける簡易的な看板は見たことがあったのですが、 この「電光式」の看板を見た時は『 すご~い!!(*̵ […]

お疲れ様です。前回は、除菌・抗菌による弊害を簡単にご説明させて頂きました。 今日は人間が生命活動を行っていくうえで、切っても切れないほど重要な働きをしてくれている¨ 細菌 ¨について話をしたいと思います。 一般に私たちが […]

4年に一度のアジア版オリンピック、「第18回アジア競技大会2018」は、今夏インドネシア・ジカルタとパレンバンで開催されました。水泳やバドミンミントンをはじめ、日本選手団の活躍には目を見張るものがあり、東京五輪に先立って […]
インド料理
(2018年08月28日)

江戸川区 船堀駅の近くにある『インド料理』のお店に行きました

アド街ック天国で「在日インド人が選ぶ日本一うまいカレー店」と紹介されたらしいです!! 宗教上の理由から卵も肉も使わない菜食料理店・・・ &n […]

2003年7月からシックハウス対策法が施行されて、クロルピリオスは全面使用禁止となりました。 ホルムアルデヒドについては、その濃度に等級付けはされたものの、条件次第で使用を認められています。施行以前に比べ、揮発性化学物質 […]
お取引先の営業担当K様にFFC加工の爽快タオルを差し上げたところ、なんと使用体験報告を送って くださいました!とても詳しい内容なので許可をいただきご紹介いたします。 8/2(木)夕刻の17:00に小林社長と […]

みなさまお元気にお過ごしでしょうか? スタッフは皆楽しい夏休みを過ごしました~! まだまだ暑い日が続きますが、秋に向けてお仕事頑張りましょう~! &n […]

☆ たかが空気されど空気 ☆ 人が一生の内で、一番体内に入れるものって何か? な~てなこと考ええた事ありますか? 一般的に想像されるのは、食べ物や飲み物、薬。 人間が生きていく為に、とても重要な物質である空気もその中に入 […]
『夢』を買う
(2018年08月07日)

【サマージャンボ宝くじ】は買いましたか

江戸川区内に穴場と言われる(もう穴場ではないのかも・・・)宝くじセンターがあるんです(≧▽≦) そこには「リアル招き猫・マコちゃん&#x […]

毎日暑い日が続いていますが、皆様健康に元気にお過ごしでしょうか? 先日、FFC加工したグッズ(タオル、靴下等)をお配りしたところ、時期が時期だけに、多くの方々からその効果を体感したと言う声を頂きました。 & […]
FFCの実験
(2018年08月03日)

都市工房の標準仕様に採用している「FFC加工」のFFCの水を使った実験をやりました

(≧▽≦) ビンに鉄くぎを入れて、片方には水道水のみ(FFC未使用)・片方には「FFCパイロゲン」というFFCを使った健 […]

¨ リビングホールのある家 ¨に続いて、こんな家あったらいな~ 第二弾 ¨ スポーツを楽しむ家 ¨ 完成間際です。ただ今、色塗りをしております。

昨日はトクラス、今日はパナソニック2日連続のご案内でした。今日は午前午後とダブルヘッダーでしたので、お客様と一緒に新橋のパナソニック本社ビル隣の41階でランチを取らせて頂きました。 イタリアンです。 付け合 […]

先日、お客様とのお打ち合わせ最中、ご夫婦でボーリングをなさっていると言うので、マイボールや靴を見せてくだいました。我々の年代ですと、ボーリングと言えば¨中山律子¨さんと言うプロボーラーが一世を風靡し、老いも若きもこぞって […]