
現在進行している施工現場の中には、大規模の現場がいくつもあります。 東京で建てられる平均的な戸建住宅に比べるとそれぞれ3倍?4倍?といったところでしょうか。 現場の職人さんはみな熟練で高い技術を持っていて、実際はとっても […]

イギリスでは、母の日は毎年3月にあります。母の日を“Mothering Day”と呼ぶ地域もありますが、リバプールでは”Mother’s Day”と呼んでいます。今年の母の日は3月31日、日曜日でしたがその年ごとに日にち […]
きれいな現場(2019年04月27日)

私たちがいつも心がけていること。それは、現場をきれいに保つことです。いろんなものが散らかってしまうと作業効率が下がって、ケガや事故の元になります。 いつも整理整頓で気持ちのいい現場を!

都市工房通信5月号を発行しました。 5月号では飛鳥山公園内にある3つの博物館をご紹介していますが、その中のひとつが「渋沢史料館」です。 渋沢栄一は近現代史において、大きな役割を果たした人物として知られていま […]

長年住み慣れたお家も年月が経てばお手入れが必要になってきますね🏘 家は、子どもの自立や、家族の暮らし方の変化で、使わないお部屋になっていたり、また間取りも使いにくくなってきたりします。 あり […]

イギリスにある歴史的な建造物の屋上フェンス、階段手すり、建物の周りなどにはよくバラスターを使ったフェンスを見かけます。この建物はロンドンにある“Chiswick House”(チズウィックハウス)です。この建造物の階段手 […]

実際に家をつくるのは職人さんです。 彼らが十分に力を発揮して質の高い家をつくる、これが良い家づくりにはとても大切なこと。 職人達の笑顔は、私にとっても元気の源です!

閑静な住宅地にあるH様邸です。 耐震補強を施し、間取りもより住みやすいお家にするために、早速工事に取り掛かります。

7月末完成予定の三咲ファームです🏘 順調に工事も進み現在、配筋工事が始まっています!

いつもお世話になっているお客様 N様 よりクッキーをいただきました——-ヽ(^o^)丿 ♪♪♪♪♪♪♪♪テンション上がります♪♪♪♪♪♪♪♪ N様 (人”▽`)ありがとうございました☆ […]

4月13日は社長のお誕生日でした~ ヾ(≧▽≦)ノ 『 おめでとうございま~す 』!!!!!🎉 例年同様、今年もケーキ🍰でプチお祝いをしました(^^♪ 今年に入 […]

イースターは春のイベントとして日本でも知られています。イースター期間中によく見かけるイースター・エッグ。これは、卵をゆでて殻に色付けをしたものです。生命の誕生というイメージで卵が用いられ、お祝いをするために華やかな装飾を […]

昨日は満開の桜の花散らしの雨になりました。明日の予報も雨なので、今日の晴天のうちにピンポイントで防水工事を着々と進めています!

いつも食べ物の話になってしまい申し訳ありません💦 以前、甘い物が好きと言いましたが、実は チーズ も大好きなんです♪ 今、チーズ大好き人間のチーズ欲を満たしてくれるメニューがあると聞いてさっそく行ってきま […]

イギリスにある住宅の多くが、家の敷地を区切るためにフェンスや壁を使っています。 先日、リバプールにあるフラットに使われている素敵な縦格子柵をご紹介しましたが、今日は他の素材をご紹介します。リバプール市内では、場所によって […]

新元号が発表されました🌸 平和にお花見ができる社会を願います🌸 市川市中山の法華経寺の桜です🌸ここのところの花冷えで八分咲きといった感じです。 来週の入学式頃まで見ごろが続 […]