
こちらはイギリスの代表的な食事と言われている、フィッシュ・アンド・チップスです。フィッシュ・アンド・チップスのフィッシュは、たらの切り身を半身ほどの大きさで衣をつけて揚げたもので、チップスはフライドポテトがセットになって […]

イギリスでは、11月に入ると寒さが一段と厳しくなり霜が降りて屋根が白くなります。日没が早まるため、昼間は日に当たれば暖かい時期ですが、夕方頃にはかなり冷え込み、雨が降ると、突然、雹に変わることがあります。 雨が予想されて […]

イギリスで、ある市街地から少し離れた場所に大きなお宅を見つけました。建物は、地下一階と地上4階がある建物になっているようです。 切妻屋根側面の外壁部分には、細かな煉瓦でデザインされた装飾があります。また二階と三階の出窓部 […]

イギリスのフラットタイプの中には、築100年以上になる建物があり、その建物の多くは、外壁に採り入れられた煉瓦や刻印によるデザイン、神殿や大聖堂のような歴史的建造物に見られる装飾があり、とても魅力を感じます。 こちらのフラ […]
作陶展で🏆(2021年11月24日)

友人のご姉妹の作品展示会に行ってきました。温もりのある器に惹かれてわけていただいたもの。 早速、もうお終いになりそうだけど別の花瓶に容れていた野菊を挿してみました。 こちらもお皿なんだけど、どうしても花器にしてみたい器。 […]

秋を過ぎて、新型コロナウィルスの感染状況が落ち着いてきましたね。 今年も、OBのお客様やご近所のお客様、ホームページをご覧になってお問合せくださるお客様から、沢山のご依頼をいただき、大切なお住まいのメンテナンスや、新たな […]

こちらは3Dで作成したリビングの画像。 ホテルのようなベッドルームですね。 お客様の要望を建築デザイナーが3D画像にして提案をするそうです。 ちなみにこちらは、スタッフのウズベキスタンの友人が実際に作成したものです。 & […]

秋空にコスモスが揺れています。 この丘を登ると、 なんとてっぺんに大木が植えられています! しかも金網越しにスマホでカシャカシャする人がたくさん、、、 張り紙には・・・ 江戸川区は、区⺠⼀⼈当たり10本の植樹を⾏うなど、 […]